集客・顧客管理を最適化!サロン管理システムなび » サロン管理システムを比較【一覧】 » V-REGI

V-REGI

このページでは、2021年10月14日に公開し、 2021年10月14日に最終更新した記事を掲載しています。現在、システムの提供を停止している場合がありますので、ご了承ください。

おすすめの「サロン管理システム」3選をみる

顧客の再来店促進を目指す「V-REGI」は、個人データまとめやそれに基づいたサービス機能が豊富なサロン管理システムです。このページではV-REGIの特徴やスペック情報などについてまとめています。

顧客管理から集客までできるV-REGIとは

CASIOが提供するV-REGIは、レジスター機能だけではなく、役務管理や、顧客管理はもちろんのこと、24時間対応の予約システム、個人の施術履歴などがまとめて確認できるカルテ機能、需要に合わせたクーポン券発行機能など、経営の効率化から顧客のリピートにも効果が期待できるポイントが盛りだくさんです。簡単な操作性で、扱いやすいのもうれしいポイントです。

V-REGIの必見ポイント

V-REGIの必見ポイントをまとめました。サロン管理システムをお探しの方はぜひ参考にしてみてください。

日々の業務の効率アップ

予約の登録・変更や日時や担当者、施術内容などが、画面のタッチ操作で簡単におこなえます。システムの取り扱い方法がシンプルであるため、スタッフの作業の負担を軽減でき、その分顧客に対するサービスの質の向上を図ることも可能です。スタッフのシフト・休憩時間と、次回予約内容を照らし合わせられるので、施術ごとに複数人スタッフが施術をおこなえたり、ダブルブッキング防止に繋がります。

さらに、24時間いつでもウェブから予約受付できるため、顧客がサロンの営業時間に囚われることがありません。

また、初めて受付する方の場合は、入力された内容を基に自動でカルテ作成することもできるため、情報の取りこぼしを防ぎ、作業時間の短縮化が叶います。

リピーター確保をめざす

3ヵ月?最大12ヵ月の期間における再来店率と人数、反対に失客率を割り出すことができます。また、担当スタッフ別のデータも見ることができ、営業の対策を考えるうえで生かすことができます。

さらに、一定期間来店していない顧客リストの作成から、直接メールを送ることができるため、自然に足を運ばなくなってしまうパターンの失客を減らします。

また、顧客の年齢やニーズ、お店全体の売れ筋ランキングを紐づけたお得なクーポンを自動発行します。もう一つ買ってみようという気持ちを促進し、客単価の向上を目指します。

顧客の基本情報はもちろんのこと、施術・購入履歴や、ポイント残高、カウンセリング情報などの細かな部分までまとめて把握でき、一人ひとりに対して満足度の高い接客サービス提供に繋がります。

使いやすい機能性

水仕事があるサロンでも忙しい時に気にせず使えるよう、防滴設計が適用されています。そして、モニターは見やすさと使いやすさを兼ね備えた、10.4型液晶を搭載しているV-R200、一覧性が確立されている15.6型ワイド液晶を搭載したV-R7000も用意されています。画面の角度調整もでき、高速操作も可能なクイックレスポンスも採用されているので、どのような環境でも使いやすさを求められるデザインです。

また、冷却ファンが不要の設計になっているため、本体に空気窓がありません。これにより、髪の毛やホコリなどが機械内に誤って入る可能性が低くなるため、機器トラブルの可能性を軽減します。

V-REGIのスペック

費用 公式サイトに記載が見つかりませんでした。カタログ請求ができるため、そちらで確認することができるようです。
主な機能 予約管理/会計、役務管理/売り上げ・目標管理/営業分析/顧客管理/メニュー登録/在庫管理/DMやメールによる販促/メール自動送信/ポイント管理
無料お試し 公式サイトに記載が見つかりませんでした。

おすすめの「サロン管理システム」3選をみる

V-REGIの導入実績

エスサロンチェーン
顧客ごとの施術内容や、残り回数の管理、日報・帳票の自動作成など、迅速におこないます。これにより、サービスの質が向上。また、一人ひとりの利用傾向を分析し、需要の高い内容のクーポンの発行もできるので、顧客満足度アップにつなげることができたといいます。画面も大きく、操作もしやすいので、立ち上げのためのスタッフを必要とせず、人件費の節約もおこなえます。
参照元:V-REGI公式サイト導入事例( https://sys.casio.jp/V-REGI/salon/case/02.html)

V-REGIの口コミ評判

V-REGIの口コミ評判は見つかりませんでした。

V-REGIの販売元&概要

販売元 CASIO
利用条件 要問い合わせ
基本機能 予約管理、会計、役務管理、売り上げ・目標管理、営業分析、顧客管理、メニュー登録、在庫管理、DMやメールによる販促、メール自動送信、ポイント管理 など
オプション CTI機能、クレジットカード決済、バーコードリーダー、勤怠管理、電子カルテ など

⽬的に合った、導⼊しやすい
3つの「サロン管理システム」をご紹介

顧客情報やコース消化も
かんたん画⾯で 役務管理
Treasure Box2
(プロ・フィールド)
Treasure Box2
画像引用元:Treasure Box2公式HP
(https://tre-box.com/)
主な基本機能
  • 予約管理
  • 分析管理
  • 顧客管理
  • 店舗売上管理
  • DM/
    メール管理
ポイント
  • 役務残を表で管理できる
  • 集客狙いのLINE連携あり
  • 複数店舗の経営管理も可

「Treasure Box2」の
詳細を公式HPでみる

【役務管理】システムの
詳細と活用例をみる

電話で問い合わせる

複数の外部予約サイトや
多店舗運営も ⼀元管理
サロンコネクト
(セレナーデ)
サロンコネクト
画像引用元:サロンコネクト公式HP
(https://salonconnect.jp/)
主な基本機能
  • 予約管理
  • POS/
    売上分析
  • 顧客管理
  • 電話予約反映
  • 予約キャンセル
    自動処理
ポイント
  • 予約ポータルサイト連携
  • 連携はリアルタイム反映
  • ダブルブッキングを防ぐ

「サロンコネクト」の
詳細を公式HPでみる

【⼀元管理】システムの
詳細と活用例をみる

電話で問い合わせる

ネット受付+POSレジで
作業を減らす 予約管理
Square 予約
(Block, Inc.)
Square予約
画像引用元:Square予約公式HP
(https://squareup.com/jp/ja/appointments)
主な基本機能
  • モバイル
    予約管理
  • 顧客管理
  • QRコード決済
  • 手入力決済
    授業員管理
ポイント
  • アプリで気軽に使える
  • ⽉額0円からスマホで登録
  • 事前決済にも対応できる

「Square 予約」の
詳細を公式HPでみる

【予約管理】システムの
詳細と活用例をみる

電話で問い合わせる

【選定基準】      
2020年10⽉~2023年3⽉9日調査期間で、「サロン管理システム」とGoogle検索してヒットしたサービスを抽出。81サービスの中から、「初期・⽉額費⽤」を提⽰しており、かつ「契約期間の縛りがなく、違約金も発⽣しない」サロンオーナーにとって導⼊ハードルの低い3社をピックアップしました。
・Treasure Box2…3選中、唯一「役務残管理」ができる機能がある
・サロンコネクト…3選中、連携できる外部ポータルサイトが最も多い
・Square 予約…3選中、予約管理に特化したサービスを提供している
サロン管理システムを選ぶ
業務効率化なら
紙よりデータ!

サロン管理
システムを選ぶ

ピックアップ関連記事